ニー2024/04/24 21:22:46

右膝に水が溜まり、最終的に2回水を抜きました.

その2回とも水の色は透明な黄色だったので

炎症からくる変形性膝関節症です.

レントゲンや MRI の結果でも、膝の骨が変形というか

センターがずれていることが判明.

簡単に言うと、股関節のセンターと足関節(足首)のセンターを

直線で結んだとき、普通の人は

膝関節軸のセンターと直線が交差するのですが

そうはならず、交差位置が若干内側にズレている.

そんなわけで膝が他人より炎症しやすく、結果

水が溜まりやすい、というものでした.

まぁ今風に言えば多様性というか個性というか.


実は膝の違和感というか変だ、と最初に思ったのは

正月休みに仏壇の前で線香に火を付けていた時なのです.

足を折り重ねて正座しますが、重ねる一歩手前で止まってしまう.

いわゆる膝関節の可動域が狭くなっていると

気付いたタイミングです.


父が亡くなって数年経ちますが、今となっては

このとき病院に行け、と言われた気もします.

というか、生前の父は病院嫌いだったので

あなたにそんなこと言われたくないと、少し思ったり.

でもまぁこれが整形外科受診のトリガーだったわけで

感謝しています.


1回目の水を抜いて経過観察、

2ヶ月後の診察2回目でも水が溜まっていたので

再度抜いて経過観察.

このとき病院の先生からは、もし慢性なら

手術を考える必要があります、とイエローカードを出されていました.

さらに2ヶ月後の診察3回目.エコーしてみると

何事も無かったかのように水は無くなり、炎症も無し.

つまり完治.


エスカレーターより階段派でしたが

今はエスカレーター併用派です.

膝が人より炎症しやすいので、

ぼちぼち気をつけないといけません.

コメント

トラックバック