NAS をどうにかする件2022/08/25 22:23:54

いろいろと手を尽くす方針で、

他のベンダー製品の調査をしてみました.

日本メーカーだとアイ・オー・データ機器かバッファロー.

後者の NAS 製品群には、いわゆる NAS キット版が無いため却下.

次は NAS のメジャーメーカーである QNAP と Synology.

DTCP-IP をサポートするハードウェアが限られているのと

有償のメディアサーバソフトを導入する必要があります.

有償は仕方ないにしても、ここが微妙な盲点でした.

1.選択肢が限られる

2.新規導入が2年前に終了

3.コンテンツのムーブは出来てもムーブアウト不可

まず1から.

sMedio 社の sMedio DTCP move か DiXiM 社の DiXiM Media Server の2択

ただのメディアサーバなら他にも選択肢があるのですが

DTCP-IP に対応しているのはこの2社のみ.

次に2.

2.新規導入が2年前に終了

いろいろ利権があるのでしょう.

そして3.

3.コンテンツのムーブは出来てもムーブアウト不可

これが一番ダメな理由.つまり NAS にコンテンツを入れたら最後、

視聴が出来ても、そこから取り出せない.

その NAS を終の棲家にするならまだしも、

今後別の NAS にムーブ出来ないとかあり得ないです.





さぁ八方塞がりです.

アンテナの信号2021/07/25 21:05:43

暑いです

天候に問題が無い夜間に、衛星放送の録画が失敗する事が起こり始めたので

調査した結果です.

画像取り忘れたのですが、nasne の信号レベルチェックで

20 を切る結果となったので調査開始.

しかも録画が失敗するのは一部の局だけ.そうBS1とBSプレミアム.



WaterField 家はU波用とCS/BS用アンテナを混合して

天井裏に引き込んで、マスプロ社のブースターに接続してあります.

ブースターから出力後 nasne 3 台と居室用に分配、

居室用をさらに6分配.

nasne 3 台用には衛星放送用にラインブースターが入ってたのですが

これをすっかり失念.いかんですな.

前回導入した卓上ブースターは nasne 3 台系統の先にあるのですが

どうも結果的にブースター2つ使ってた模様.

居室系統の信号には問題が無いです.

そのため、一旦メインブースター衛星側と

前回導入した卓上ブースターの利得を両方0にして確認.

これで信号レベルが30まで回復しました.



その日の夜間の録画は無事正常終了しました.

それにしても天井裏は暑いです.

クローン化終わり2020/12/15 21:31:35

終わりの始まり

8TB のクローン化が終わりました.

ユニットには夜なべさせ12時間かかりました.

このあと仮組みでの動作確認です.

しらけ鳥は飛び立った2020/12/11 22:02:15

南の空へ

8TB の DTCP-IP サーバが手狭になってきたので

16TB のベア HDD を買って、クローン化してます.

選んだのは Seagate の IronWolf Pro です.

MTBF が IronWolf の倍だったのが決定打.

代理店モノなので、データ復旧3年、製品5年の保証があります.



クローン化が終わったら

仮組チェック、パーティション拡張、最終チェック

となりますが

さて、そんな簡単に上手くいくでしょうか.

デデンデンデデン2020/04/21 22:23:19

来週のサザエさんは?

nasne の録画コンテンツで、

たまにブロックノイズが出るようになったので

ブースターを買いました.

1入力2出力対応です.

出力の片方を使わない時に刺す

ターミネーターが付いてます.

8TB2017/08/02 23:51:33

8テラへ

もうどうにも空きが無くなってきたメディアサーバーを何とかすべく

買ってしまいました HVL-S8.

買って設置して、すぐファームを上げるイヤな客.


ざっと触ってみて、リアルタイム圧縮には未対応.

既存の HVL-A4.0 で圧縮しつつ、さらに Panasonic DMR-BRW1000 と

SHARP BD-W1500 をフル回転して

Blu-ray に Move Out したコンテンツを移行します.


対応表によれば HVL-A へのアップロードが出来るはずなのに、どうも出来ない.

機器一覧に表示されるのにフォルダ構成が表示されない.

他の機器は表示されるってことは、バグ?


週末はサポートデスクとやり合うのかしら...

対応2015/01/15 22:48:07

シャープ BD-W1500 のファームがこっそり更新されました.


ファーム「BG1412190」
---
1. ケーブルテレビ(CATV)デジタルセットトップボックスからのLANダビングの安定性を改善しました。
---

としか書いてないのに

対 RECBOX の双方向ムーブが直ってます.

RECBOX -> BD-W1500 -> Blu-Ray -> BD-W1500 -> RECBOX

の連続ムーブを1セットとして、ぶっちぎり2周繰り返して

問題なし.


nasne 2.5 から3ヶ月半.

RECBOX 側は何もいじってませんので

受け側で対応したことになります.

何か解せないです.

Media Server 対応2014/12/26 21:55:33

IODATA が DiXiM Media Server のアップデートをこっそり実施中.

DigiOn が 2014年10月17日 に対応を表明してから

2ヶ月以上経過してます.

結局 Media Server がダメと分かったんだから

早いとこ RECBOX も対応してもらいたい.

それとも本当に RECBOX は無罪なのかしら.

WD-1500 に対するムーブ、ムーブバックは

相変わらずダメという事実だけが継続中.

師走の目の付け所2014/12/22 22:06:21

チッ

下手に期待すると落胆も激しいわけで

今日、シャープ BD-W1500 のファームが更新されました.

「ダビングの安定性を改善」

という更新内容に

一縷の望みを託してみたものの

状況に変化はありませんでした.

recbox からのムーブはエラーになります.

ここでいうダビングは HDD -> BD かもしれません.

屈辱2014/12/08 23:12:40

確か...シャープとかいったな?...二度と忘れん!

突如 recbox からのムーブが出来なくなった件.


DMR-BRW1000 のファームを上げ

ネットワークに接続し

初期化を実施、動作を確認しました.


nasne 2.5 -> recbox -> DMR-BRW1000 -> Blu-ray

Blu-ray -> DMR-BRW1000 -> recbox

という

当初 BD-W1000 で出来ていたコンテンツ移動の確認を完了.


現在 950 GB ほどのコンテンツを

Blu-ray から BD-W1000 に移動し

BRW1000 へのお引っ越しダビングを実施中です.


写真は設置状態.

他に BRW1000 用の専用19インチ液晶モニタが1台

メイン37型が1台.Blu-ray がこの他に30枚くらいあります.


シャープの工場が本腰入れて調べてくれたら

こんな難儀することも無かったのに...